新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
皆様、こんばんは。T5編成@Tc201-25です。
本日は、シキ回送とE531系のKY入場とナハ50の川越疎開とE233系のTK出場と甲府への送り込みとDE10のOM出場などを撮影してきました。
まずは、新座で3087レをやろうと下車。定時に成っても来ないので、次へ移動しようと思いながら、運用掲示板を見るとM52が来るということで、待機。
M51に続いて良い音を響かせてきますね・・・。
大宮へ移動しようと、武蔵野線に乗車。まさかの続行にM51が来てました・・・。待てば良かったと反省。
一気に飛んで、自治医大付近の撮影地に・・・。駅から撮影地に移動している最中に3087レが来ました・・・。
まず、来たのが3086レ。しかも2次型のEH500-3でした。
想像より飛ばしてきました・・・。
東京へと戻ろうと考えながら、乗車してるとE531系が小山の出発線に止まっていることを確認。
即、折り返し・・・。
先日、KY出場が有ったので、有るのではないかと考えてたら、真面目にありました・・・。すぐに電車が有って助かりました・・・。
撮影して、車内で知り合いに出会い、今日は205系の川越への疎開があるらしいということで、武蔵野線に向かいました・・・。
編成はナハ50で、最量生産車のTOPナンバーのモハ205.4-13が付いてる編成でした・・・。さすがにモーターのガタかなと思いつつ、撮影。
そのあとは、中央線に帰ってきて、T22編成のTK出場をやりに東小金井へ・・・。
今日も武蔵境は被ってました・・・。この後は国分寺へ・・・。
駅前の建物の解体が行われ、それにずーと目が行ってました・・・。
その後は、青459編成の甲府への回送を撮影しに・・・。
モードがおかしくなってました・・・。
その後は115系が来るので、待機してました・・・。
快適に走ってるように見えますね・・・。
その後は、機関車のOM出場の時間をチェックするために西国分寺へ・・・。
まずは、5079レの時間をチェックするために反対ホームで待機。
まさかの・・・。EF65-2119でした・・・。
10分間で急に暗くなり、露出を合わせるきれずに、暗くなってしまいました・・・。
今日はこの辺で撤収しました・・・。久々に19時前に帰った気がします・・・。
ということで、以上です。