新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
皆様、こんばんは。T5編成@Tc201-25です。
本日は、ナハ4編成の海外譲渡配給、隅田川の入れ換え機の交換、高崎操工臨の返空、205系M15編成のOM出場、115系L-99編成返却回送等を撮影してきました。
朝から貨物を狙うために考えつつ、3087レからスタートしました。海外譲渡配給は、沿線で狙おうと思いながら、東所沢の沿線へ。
今日は、ナハ4編成でした。
中間車、ナハ48編成と交換した特徴車でしたね。
組み換える前。
組み換えた後
まさか、2番手で海外に行ってしまうとはね。
撤収しようとしたら、HD300の隅田川の常駐機の送り込みが有るということで、東所沢付近で待機することにしました。
真横から攻めてみました。
その後は、東川口へ工臨返空を狙いに行きました。
しかしながら、時間に成っても来ません。
よくよく考えてみたら、工臨スジを常駐機の交換に取られてるでは有りませんか!?
と考えながら、南浦和へ。
案の定、遅スジでやってきました。
配6795レを撮影しながら、大宮へ。
まぁ、普通の編成でした。
その後は、205系M15編成のOM出場を狙いに行きました。
ちょうど小屋から出てきました。
その後は、湘南新宿ラインの熊谷行きを見ながら、11番線の入線を待ってました。
小屋から出て30分して入線してきました。
土呂で折り返しを狙っても良かったのですが、115系L-99編成がライトを付けていたので、高崎線で北上尾付近へ。
曇っていたので、反対アングルへ。
その後は、浦和経由で学校へ。と考えていたら、気が付いたら、赤羽を過ぎていていました。
ギリギリですが、新宿経由で八王子へ。
その後は、のんびりと大学に行ってきました。
ということで、以上です。